島根県が抱える問題を中心とした活発な意見交換会を定期的に実施しています。詳しくは
交流サロンの運営をご覧ください。
「第20回そうけんサロン交流会」
- 日時: 平成25年4月1日18時~
- 場所: そうけんサロン
- 内容: 川上大氏(学校法人大多和学園常務理事、学習塾経営)よる講演会「地方における教育」
- 備考: 参加者27人
「第21回そうけんサロン交流会」
- 日時: 平成25年5月13日18時~
- 場所: そうけんサロン
- 備考: 参加者27人
「第22回そうけんサロン交流会」
- 日時: 平成25年6月3日18時~
- 場所: そうけんサロン
- 内容: 山本俊磨評議員(当財団評議員、島根大学名誉教授)よる講演会「幸福のまちづくり~身近な視点で考える~」
- 備考: 参加者23人
「第23回そうけんサロン交流会」
- 日時: 平成25年7月1日18時~
- 場所: そうけんサロン
- 内容: 高尾倫弘氏(日本農産物流通研究所)よる講演会「韓国が竹島を搾取する本当の理由」
- 備考: 参加者23人
「第24回そうけんサロン交流会」
- 日時: 平成25年8月5日18時~
- 場所: そうけんサロン
- 内容: 小沢秀多氏(島根県議会議員)よる竹島に関する講演会
- 備考: 参加者27人
「第25回そうけんサロン交流会」
- 日時: 平成25年9月2日18時~
- 場所: そうけんサロン
- 内容: 山根純(当財団常務理事事務局長)よる「人口ピラミッドplus」等に関する講演会
- 備考: 参加者32人
「第26回そうけんサロン交流会」
- 日時: 平成25年10月7日18時~
- 場所: そうけんサロン
- 内容: 松尾寿評議員(当財団評議員、島根大学名誉教授)よる講演会「城下町松江の成立と構造」 ※江戸時代の松江の街づくり
- 備考: 参加者20人
「第27回そうけんサロン交流会」
- 日時: 平成25年11月11日18時~
- 場所: そうけんサロン
- 内容: 井口隆史評議員(当財団評議員、島根大学名誉教授)よる講演会「これからの農業と地域のあり方」
- 備考: 参加者21人
「第28回そうけんサロン交流会」
- 日時: 平成25年12月2日18時~
- 場所: そうけんサロン
- 内容: 忘年会
- 備考: 参加者25人
「第29回そうけんサロン交流会」
- 日時: 平成26年1月14日18時~
- 場所: そうけんサロン
- 内容: 新年会
- 備考: 参加者24人
「第30回そうけんサロン交流会」
- 日時: 平成26年3月3日18時~
- 場所: そうけんサロン
- 内容: 当財団理事長あいさつ
- 備考: 参加者29人
【問合せ先】
0852-25-7714 一般財団法人島根総合研究所事務局(担当:山根純)