一般財団法人島根総合研究所
souken.or.jp
|
財団案内
|
事業一覧
|
事業実績
|
お問合せ
|
RSS2.0
|
Nucleus CMS
|
HOME
» 事業実績 »
過去の事業
2005-08-07
主な出版事業
( 事業実績 )
2005-08-07
主な主催事業
( 事業実績 )
2005-08-07
主な受託事業
( 事業実績 )
2008(平成20)年度
2009-06-29
勉強会や講演会等の実施(2008年度)
( 事業実績 )
2009-06-29
大手前通り拡幅に関する調査研究(2008年度)
( 事業実績 )
2009-06-29
家老屋敷遺跡を生かしたまちづくりの調査研究(2008年度)
( 事業実績 )
2009-06-29
大橋川拡幅に関する調査研究(2008年度)
( 事業実績 )
2008-09-09
講演会「松江市喫緊の課題-大橋川改修と家老屋敷遺蹟等-」
( 事業実績 )
2008-06-21
講演会「大橋川改修をめぐって-2つの基本的要件の欠如と6つのカムフラージュ」
( 事業実績 )
2009(平成21)年度
2010-06-22
大手前通り拡幅に関する調査研究(2009年度)
( 事業実績 )
2010-06-22
大橋川拡幅に関する調査研究(2009年度)
( 事業実績 )
2010-03-10
勉強会や講演会等の実施(2009年度)
( 事業実績 )
2010-03-08
意見陳述「島根県斐伊川水系整備事業視察意見交換会」
( 事業実績 )
2010-01-27
学習会「大橋川改修が米子市周辺に及ぼす影響」
( 事業実績 )
2010-01-23
講演会「大義名分なき公共事業 -大手前通り、大橋川改修、八ッ場ダム」
( 事業実績 )
2009-08-01
学習会「-大手前通り拡幅事業-島根県の甘い予測で過大な数値」
( 事業実績 )
2010(平成22)年度
2010-12-11
講演会「400年に一度のチャンス」
( 事業実績 )
2010-10-22
そうけんサロン交流会の実施(2010年度)
( 事業実績 )
2010-09-22
勉強会や講演会等の実施(2010年度)
( 事業実績 )
2010-08-30
斐伊川治水事業の費用対効果及びシミュレーションに関する国交省との意見交換会
( 事業実績 )
2010-06-16
大橋川改修事業や大手前道路に関する島根県知事との意見交換会
( 事業実績 )
2011(平成23)年度
2012-03-31
勉強会や講演会等の実施(2011年度)
( 事業実績 )
2012-03-31
そうけんサロン交流会の実施(2011年度)
( 事業実績 )
2011-11-28
講演会「闇に挑む『原発とは何か?』-福島第一と島根-」
( 事業実績 )
2011-08-20
講演会「原発-隠されていた真実」
( 事業実績 )
2011-06-20
シンポジウム「どうする原発-自然エネルギーについて考える-」のご案内
( 財団案内 )
2012(平成24)年度
2013-03-04
そうけんサロン交流会の実施(2012年度)
( 事業実績 )
2012-12-07
講演会「松江市中心市街地の空き家活用プロジェクト」について
( 事業実績 )
2012-09-04
「税金はどこへ行った?(島根県版)」の公開
( そうけんコラム )
2012-08-29
勉強会「島根県における税金の使い道等」
( 事業実績 )
2012-08-06
講演会「大橋川拡幅工事と島根原発」
( 事業実績 )
2012-07-14
講演会「大橋川拡幅問題について-現状と今後の見通し-」
( 事業実績 )
2013(平成25)年度
2014-01-15
そうけんサロン交流会の実施(2013年度)
( 事業実績 )
2013-09-02
「人口ピラミッドplus」と「あなたの街がもし100人の村だったら」の公開
( そうけんコラム )
2013-08-07
「税金はどこへ行った?(日本全国版)」の公開
( そうけんコラム )
HOME
» 事業実績 »
しまね百景
松江水郷祭・嫁ケ島(松江市)
神魂神社(松江市)
ホーランエンヤ(松江市/東出雲町)
出雲国庁跡(松江市)
運営サイト
税金はどこへ行った?(日本全国版)
社会保険はどこへ行った?
人口ピラミッドplus
あなたの街がもし100人の村だったら
未来人口β
カテゴリー
しまね百景
(9)
財団案内
(15)
事業一覧
(46)
そうけんコラム
(25)
事業実績
(35)
過去の事業
(3)
2008(平成20)年度
(6)
2009(平成21)年度
(7)
2010(平成22)年度
(5)
2011(平成23)年度
(5)
2012(平成24)年度
(6)
2013(平成25)年度
(3)
一般財団法人島根総合研究所
〒690-0842
島根県松江市東本町5-16-9
電話(0852)25-5784
Copyright
(C) Shimane General Laboratory Foundation. All rights reserved
.
*島根県における経済、社会、文化の各分野にわたる諸問題に関する相談窓口を開設中